こんにちは、おかちゃんです。最近は、都内でも地方物産展などが盛況ですよね!
百貨店の催事フロアの担当さんに聞くと、やっぱりダントツは北海道フェアのようです。
北海道の帯広にある、銘菓店の柳月さんってご存知ですか?
そこの新商品!「あんバタサン」スゴい売れ行きのようです(驚)
YoutubeでCMご覧ください(笑)意味不明なのに面白い!
詳しい商品解説はしませんが、知人より頂いたこのお菓子…めっちゃ美味しいです!
柳月さんの店は北海道に多数あるようですが、朝一番で売り切れる店もあるくらいの人気。
地方発で、ヒット商品を生み出せる老舗菓子店の底力に敬服するばかりです。
話題を戻します。
先日、スカイツリー下のソラマチに行く機会がありました。
そこにある、栃木の観光ピーアールを兼ねたアンテナショップ「とちまるショップ」ご存知ですか?
暑さのあまり、冷たい物を探して辿り着いたのですが、色々ビックリです。
地場産品がふんだんに用意され、観光情報やら土産まで盛り沢山でした。
四代目徳次郎「日光天然かき氷」750円が素晴らしい。
イチゴたっぷりと、蜂蜜レモンと両方の味を食せずにはいられませんでした(汗)
一気に食べすぎて舌がヒリヒリです(笑)
あの内容で750円!安過ぎます。都内であの内容ですと1400円はするのでは?という感じです。
なんてお得なんでしょうか!?
他にも、野菜やフルーツ、ハム・ソーセージなどの加工品など、全てが安いのです。
きっと、行政から地域の情報発信を兼ねた予算が投入されているのでしょう。
通常の民間経営では絶対に敵わない、品揃えと価格。大げさですが腰を抜かしました。
お酒もありましたし、お取り寄せなどの情報も所狭しと用意されています。
後で公式ページを拝見しましたが、やはり行政主導なのか情報発信はまだまだという感じです。
しかし、この奥手な感じが埋もらせている原因なのかもしれません。
いやー、もったいない!
調べますと都内には、実に様々な地方アンテナショップが存在するではありませんか。
期間限定オープンみたいな地方もあって、週末はアンテナショップ巡りが出来るくらい楽しい。
大都市圏になんとかピーアールしたい!この地方行政の努力。活かさない手はありません。
何より、店舗運営費や場所代は行政か商工会、観光協会などが負担している分、商品に転嫁されていません。
普通に運営してたら大赤字だろうなぁ(汗)
それどころか、告知予算が投入されているので、市場価格よりリーズナブルに試せるよう値付けされているではありませんか!
比べて、百貨店などのフェアですが、催事場所の手数料が商品販売の2割~3割も徴収されるようです。もちろん旅費を掛けて現地に行くよりは安いのですが、アンテナ店より随分お高い。
東京駅や近くの商業ビルなどでも、多く催事が行われています。
百貨店の地方フェアは、現地の生産会社さんや有名店舗そのものが来ていたりします。
このリアルタイム感は、やはり叶いません。
少し前に北海道物産展の横を通りましたが、お寿司屋さんの職人さんが握ってました。
もうスゴい人だかりです。お値段も高めでしたが、あれは強い(笑)
アンテナショップは、商品だけ現地直送ではありますが、価格が何より魅力です。
旬の季節が違えば、予約販売やら、取り寄せやら様々な魅力があるんですよね!
知らない観光情報も得られます。ぜひオススメします。
と、今回は軽めの内容でしたが、この辺で。
地方活性、特産品、侮れませんよ!
おかちゃん